第2回 リドックス製品勉強会 in 札幌 開催のお知らせ
〜異常気象でも収量アップを叶える、バイオスティミュラント技術を学ぶ1日〜
2025年11月20日(木)、北海道札幌市にて
「第2回 Redox Study Session in 札幌(リドックス製品勉強会)」を開催いたします。
本勉強会では、米国Redox Bio-Nutrients社の農学統括責任者
ジェレド・サナー氏と、東京大学農学博士 宇城 正和氏 を講師にお迎えし、
「肥料を“効かせる”ための新しい技術」について、
実際の試験データを交えながら解説いただきます。
開催概要
| 日程 | 2025年11月20日(木) 13:30〜17:00 | 
| 会場 | TKPガーデンシティ アパホテル札幌大通駅前南(2階) | 
| 定員 | 150名(先着順) | 
| 参加費 | 無料 | 
| 主催 | 株式会社アクションコーポレーション | 
講師紹介
- 
ジェレド・サナー氏(Redox Bio-Nutrients社 農学統括本部長) 
 アメリカ西部の営業現場を統括し、作物別の最適施肥設計・生理活性技術を研究。
 カリフォルニア州ではリドックス製品を用いた実証試験を多数指導。
- 
宇城 正和 博士(東京大学農学博士/株式会社アクションコーポレーション 技術顧問) 
 日本の土壌環境における微量要素・バイオスティミュラントの作用解析を担当。
 各地での実証研究を通じて、国内での技術普及に尽力している。
参加特典 🎁
ご参加いただいた皆さま全員に、
Redoxロゴ入りロングTシャツをプレゼントいたします!
さらに、作業用手袋を先着50名様にプレゼントいたします。
参加方法
参加をご希望の方は、
お問い合わせフォームよりお申し込みください。
🔗 [お問い合わせフォームはこちら]
こんな方におすすめ
- 
異常気象下でも安定収量を目指したい方 
- 
バイオスティミュラントの最新研究に興味がある方 
- 
ドローン施肥や省力化技術を活用したい方 
おわりに
Redox社の製品は、「自然にやさしく、土壌にやさしく、そして経済的」な次世代の栽培を支える技術です。
今回の勉強会を通じて、現場で役立つ知見を多くの皆さまと共有できれば幸いです。
カテゴリー
- カテゴリーなし
新着情報
- 第2回 リドックス製品勉強会 in 札幌 開催のお知らせ2025.10.30
- 38.8℃の猛暑下でも130%の収量 ― 十勝地方で明らかになったCaSiの効果!2025.10.30
- 異常気象の味方 ― 暑さに負けない「バイオスティミュラント」活用法2025.07.29
- リドックスCaSiのご紹介2024.08.07
- ドローンによる肥料散布【動画あり】2023.08.08
- 「ジュラシック・ヘルシー・セル」お試しキャンペーンのご案内2021.08.04
- 国際 農業資材EXPOに出展します2020.09.28
- ホームページ公開しました。2019.08.25

 

